ブログと連動させながらFacebookページを使ったアフィリエイトで稼ぐ方法を紹介しています。

Facebookアフィリエイト稼ぐ方法のアイキャッチ画像
Twitterとは違いFacebookは3つリーチ方法がある

ここ数年、Facebookの広告運用はアフィリエイト含め盛んになっています。

「Facebookを使ったアフィリエイトで稼ぐ」というと、お金を使った広告運用(アド)と思われる方も多いですが、この記事で紹介しているのは、広告費を使わずに無料で行えるFacebookを活用したアフィリエイト方法です。

ただ、あくまでもFacebookページを集客に使っているだけであって、基本はブログのコンバージョンページ(レビュー記事、ランキング記事、アクションしそうな温度感の高い記事)に誘導するようなやり方となります。

ここで紹介している、Facebookページとブログを連動させたアフィリエイト手法は、別記事で書いている「Twitterを活用したアフィリエイト方法」と似ています。

アフィリエイトのツイッター活用-フォロワーいらずで稼ぐ方法

ただ、FacebookのほうがTwitterと比べると自由度が高く、またTwitterとは違った拡散・シェアのされ方をするので、方法は一緒ですが、反応が違うといったところです。

また、Twitterの場合は自分のアカウントで投稿するだけですが、Facebookの場合は3つの方法で投稿(厳密に言うとユーザーにリーチすることができる点)出来る点も異なります。

なお、Facebookページ作成方法などは紹介していないので、Facebookページの作成は他のブログ・サイトをご覧ください。

この記事を書いている人

ak

ak(”えーけー”と呼んでください)

2011年からアフィリエイト開始。

大学中退→アパレル販売員→営業・MD→EC→情報販売・ASP下請け→ブログ起業・情報販売(2011~)


toC向けWEBマーケ(SEO・アフィリエイト)・コピーライティングに特化した事業を行っています


王道のアフィリエイト手法を行いつつも、初心者や弱者でも十分に収益を上げられるアフィリエイト手法をメインにブログアフィリエイトで稼いでいます。


強者と戦わない初心者向けの弱者の戦略を行うアフィリエイト専門家、と覚えておいてもらうと嬉しいです。

Facebookページに直接アフィリエイトリンクを載せるのは不可なことは覚えておく【ASPが禁止している】

まず、冒頭でもすでに触れているように、Facebookページは集客として使うだけです。

受け皿は自分のブログのコンバージョンページ(レビュー記事、ランキング記事、アクションしそうな温度感の高い記事)となります。

なお、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)は明確に言っているわけではありませんが、以下の画像のようにFacebookなどのSNSには、アフィリエイトリンクの直接投稿は禁止しています。

Facebookなどのログインが必要なSNSに投稿を禁止することを伝えている画像
最大手ASPのA8.netでのログイン必要なSNSに投稿を禁止している規約(ASP最大手のA8.netにまだ登録していない方の→無料登録はコチラ

↑の画像の”ログインの必要なSNS””外部に公開されていない場所”と言うのが、Twitter、Facebookを指しています。

もちろん、物理的にアフィリエイトリンクを、Twitter、Facebookに投稿自体は出来ますし、報酬も発生はしますが、不明なリファラーからの報酬発生は却下にする広告主は多いです。

SNSに直接アフィリエイトリンクを投稿しても承認拒否されることを表している画像
画像はクローズドASPのレントラックスの画像(※アフィリエイトフレンズ(登録料・年会費無料)に登録している人はレントラックスを使うことが出来ます。→アフィリエイトフレンズの無料登録はこちら

実際に試しにFacebookに直接アフィリエイトリンクを置いて、報酬は発生したモノですが、リファラーが分からないので、広告主によっては問答無用で却下にすることが多いです。

その為、あくまでもFacebookは集客だけをして、ブログに流すという方法が無難ということが分かります。

Facebookページを使ったアフィリエイトで稼ぐ方法-実践内容

それでは、実際のFacebookページを使ったアフィリエイトで稼ぐ方法の実践方法ですが、以下のようにコンバージョンページをFacebookページに投稿するだけです。

Facebookページを使ったアフィリエイトで稼ぐ方法-実践例の画像
コンバージョンページ(レビュー記事、ランキング記事、アクションしそうな温度感の高い記事)を以上のように投稿するだけ

めっちゃ簡単でしょ?

やることツイッターを活用する方法と変わりません。

Facebookページを使ったアフィリエイトで稼ぐ方法-実践例の説明画像
5つの要素が必須

要素としては、↑の画像でもある通り、導入文、続きを読む、URL、ハッシュタグ、アイキャッチの5つの要素が必須です。

導入文 ブログの導入文をそのまま活用する形でもOK
続きを読む 続きを読む以外にも、本文はこちら、続きはこちらなどの色々な文言を試してみてください。
URL コンバージョンページのURL
ハッシュタグ 狙っているキーワードを設定しましょう。
アイキャッチ ワードプレスのブログテンプレートを使っている場合は、記事単位のアイキャッチ画像か、テンプレート側で自動でアイキャッチ画像が出るようになっている

すでに触れているように、Twitterとは違い、Facebookページは、ある程度の長文投稿を出来ます。

例えば、以下のような投稿も出来ます。

【子供の野菜不足の2つの対策法とは?手軽なのはどれ?】

子供の野菜不足の2つの対策として、挙げられることとしては以下のような健康食品に頼るということが現実的です。

サプリメントを試してみる
青汁を試してみる

・サプリメントを試してみる

まずは、子供向けの栄養サプリメントです。有名なサプリメントがベジッコなどがあり。

ただ、口に入れた時の味がや、お子さんによっては嚥下障害など、サプリメントなどの固形物を飲み込むこと自体が困難な場合もあります。

一応、大人向けのサプリメントをお子さんに飲んでもらうことは可能ですが、マルチビタミン、マルチミネラルなど複数のサプリメントを飲むことになるので、

これはこれで食育と言う観点で見ても、子供に毎日サプリメントを大量にとらせるというのも、いかがなものと感じます。

また、サプリメントの場合は、1回あたり3~5粒など量が多いので、わりとお子さんによっては苦痛を感じるかも…

・青汁を試してみる

わりと子供の野菜不足対策として、青汁を飲ませている方も多いでしょう。

ただ、通常の青汁などは、子供が飲めるようなモノではなかったり、飲みやすさを重視しすぎて栄養素がそれほど入っていないモノも多いです。

最近では、栄養素も意識した野菜不足の人向けの青汁も売られていますが、子供が飲めるようなモノは非常に少ないのが実情です。

あと、大人向けの青汁は量が多い…

ただ、サプリメントよりかは手軽で、なおかつ1杯飲むだけで野菜不足は補えるので、子供向けに作られ、なおかつ野菜不足を補える青汁であればオススメです。

なお、子供向けの野菜不足を補える青汁ランキングは以下よりご欄になれます。

URL

#子供野菜不足対策

文章の続き・最後まで読みたくなるような文言ををブログ画像キャプションに書く例その2の画像
アイキャッチ画像

このようにFacebookの場合は文章表現が増えるので、ツイッターを活用するよりも自由度は高いです。

基本的にはツイッターで投稿する内容を、そのままFacebookページで流用する形が多いですが、変化をつけたい場合は、Facebookページの投稿は工夫するようにしましょう。

Facebookは3通りの拡散のされ方と、他にもブログにも良い影響がある

なお、FacebookはTwitterと違い、拡散のされ方・リーチ方法は以下のように3つあります。

  • 個人のFacebook
  • Facebookページ
  • Facebookグループ

例えば、モザイクばかりで申し訳ないですが、以下のように他の企業・個人が運営しているFacebookページから勝手にシェアがされたりする機会があったりします。

Facebookで拡散される例1の画像
アフィリエイト記事でもわりとFacebookページでシェアされる

また、僕は京都に住んでるので、趣味の個人ブログで、たまに下記のようなFacebookグループでサイトの記事が拡散されることもあったりします。

Facebookで拡散される例2の画像
売り込み臭い投稿は嫌われるので注意

僕はやっていませんが、個人のFacebookアカウントを使って、こういったFacebookグループに自作自演で投稿したり、シェアしたりすることも出来るでしょう。

ただ、良い記事のシェアなどを行っていると勝手にシェアされたりするので、そこまで自作自演することはありません。

ちなみに、Twitter運用と同じですが、自分のブログに関連するニュースなどがあった場合には、Facebookページでシェアすることもオススメ。

Googleアラートに単語登録しておくとツイッター投稿するためのネタが見つかる例の画像
Googleアラートはブログで発信する分野の最新情報を手軽に入手することができる

Googleアラートでは、自分のブログに関連する単語を登録しておくと、最新ニュースがあった時にはメールでニュースの一覧が見れるようになっています。

こういったニュースをFacebookページでシェアすることで、Facebookページにいいねが自然と増えていき、露出も増やすことが出来ます。

なお、実際の自分のFacebookページで↑で紹介しているようなアフィリエイトリンクありのコンバージョンページを呟きながらでも、以下の画像のようにFacebookページに良いねが自然とつくようになっています。

Facebookで拡散されてFacebookページにいいねが大量についている画像
Facebookで拡散されてFacebookページにいいねが大量についている

なので、コンバージョンページリンクありの投稿以外にも、Googleアラートなどを利用して、自分のブログに関連するニュースもシェアしていきましょう。

他にもブログにも良い影響がある

ちなみに、FacebookページにブログのURL付きの投稿などをしていると、ブログに良い影響があります。

それは、自分のブログの個別ページに良いねが勝手につくという現象です。

Facebookで個別記事に投稿することでいいねが勝手についている様子を写した画像
Facebookで個別記事を投稿することでいいねが勝手についてくる

例えば、↑の記事は、このブログのアフィリエイトで使えるネット銀行のおすすめ的な記事ですが、大量のFacebookのいいねがついていることが分かると思います。

※人がいいねを押しているわけではなく、機械がつけてる感じです。

流石に今やっても、これほどの多くのいいねはつくことはありませんが、1投稿すれば1いいねはつくような仕様になっているので、是非、Facebookページでの個別の記事でも投稿するようにしてください。

なお、今回のFacebookも含め、Twitter、そしてブログなどのSNSに関するノウハウについては「コンテンツマーケティング64の法則」という書籍を参考にしています。

Facebookアフィリエイトで稼ぐ方法に参考になったコンテンツマーケティング64の法則の画像
Facebookに関するノウハウはP242~246に書かれている

コンテンツマーケティング64の法則に載っていることを、そのまま使っているわけではないのですが、今回↑で紹介している方法はかなり参考にしています。

そのまま今回紹介している方法でも効果はあると思いますが、コンテンツマーケティング64の法則を読んでみて、思い浮かんだ方法を自分のFacebookページで活用してみてください。

もちろん、Facebookに限らず、Twitter、ブログのノウハウも載っており、ここに載っているノウハウはブログアフィリエイトの役に立っているので、とりあえず読んでみて、自分のブログにノウハウを反映させてみてください。

コンテンツマーケティング64の法則公式サイト

アフィリエイトのおすすめ教材・ノウハウとツール(S評価格付け)を知る

アフィリエイトのおすすめ教材・ノウハウとツール(S評価格付け)

S評価の格付けの基準はノウハウの再現性、価格以上の価値があるか、大切な人に本当に勧められるか?の3点で選んでいます。必ず購入しておくべきノウハウです。

S評価格付けのアフィリエイトのおすすめの教材・ツール

アフィリエイトを始める際に初心者が準備・用意するも・心構えを学ぶ

アフィリエイトを始める際に初心者が準備・用意するも・心構え

アフィリエイトやアドセンスブログなどのネットビジネスを始めるにあたって、初心者の方が準備・用意するものを(ツールなど)や心構えを解説。パソコン、フリーメールアドレス、ウェブブラウザ、ネット銀行など紹介しています。

アフィリエイトを始める際に初心者が準備・用意するも・心構えを学ぶ

アフィリエイトの情報商材について知る

アフィリエイトの情報商材について知る

アフィリエイトの情報商材とは?という疑問について解説。そもそも情報商材の必要性や、本との違い、アフィリエイトの情報商材の大まかなジャンルなどについて語っています。

アフィリエイトの情報商材について知る

アフィリエイトの情報商材ランキングを確認する

アフィリエイトの情報商材ランキング

優良なアフィリエイトの情報商材をランキング形式で紹介。WordPressテンプレートやメルマガノウハウもついているブログアフィリエイトの王道教材がおすすめです。

アフィリエイトの優良な情報商材ランキングを確認する

ブログアフィリエイトの文章ノウハウ・コツを学ぶ

ブログアフィリエイトの文章ノウハウ・コツ

ブログアフィリエイトにおけるライティングの色・装飾、画像と文章の順番、タイトルの決め方、導入文やディスクリプションの書き方などのノウハウ・コツを紹介しています。

ブログアフィリエイトの文章ノウハウ・コツを学ぶ

ブログアフィリエイトSEO対策を学ぶ

ブログアフィリエイトSEO対策

ブログアフィリエイトのSEO対策について、おすすめのSEO対策本、キーワードの種類、無料ブログの活用法などを紹介しています。

ブログアフィリエイトSEO対策を学ぶ

ブログアフィリエイトの画像最適化を学ぶ

ブログアフィリエイトの画像最適化

ブログアフィリエイトで画像の最適化は実は結構重要です。掲載する画像の見せ方のコツ、文字入れ方法、アイキャッチの作成法、そしてブログ画像のSEO対策など...画像一つとってもやることは多いです。

ブログアフィリエイトの画像最適化を学ぶ

アフィリエイトの成約率を上げる方法を学ぶ

アフィリエイトの成約率を上げる方法

アフィリエイトの成約率を上げる方法は、そもそもちゃんと解析できているか?という点が大前提です。そこから初めて、報酬の発生しやすい貼り方、広告効果のある配置、ボタンの色は何色にすべきか?などの対策が生きてきます。

アフィリエイトの成約率を上げる方法を学ぶ

アフィリエイトに必要なスキルを学ぶ

アフィリエイトに必要なスキル

アフィリエイトに必要なスキルはSEO、文章、デザインなど色々ありますが、HTML、PHPだったりも学んでおくとより稼ぎやすくなります。ただ、1~100まで学ぶ必要はなく、必要なことだけ学んでいくことをオススメします。必要なことだけを書いています。

アフィリエイトに必要なスキルを学ぶ

アフィリエイトのリサーチ方法を学ぶ

アフィリエイトのリサーチ方法

アフィリエイトのリサーチには売れる商材のリサーチ、ライバルのリサーチ、そして早く稼ぐ為のニッチな需要やジャンルのリサーチがあります。加えて、得意分野がない人がアフィリエイトする上でのおすすめの案件のリサーチ法も紹介しています。

アフィリエイトのリサーチ方法を学ぶ

アフィリエイトのSNS活用法を学ぶ

アフィリエイトのSNS活用法

アフィリエイトのSNSの活用は、基本はサイト・ブログに誘導する方法で行うことがオススメ。プラットフォームを媒体にしてしまうと、無料ブログのように消される可能性もあるからです。ブログ・サイトと連動させたTwitter、FacebookなどのSNSを活用したアフィリエイトの方法について解説しています。

アフィリエイトのSNS活用法を学ぶ

アフィリエイトASPの比較

アフィリエイトASPの比較

色々なASPがありますが、案件やジャンルごとに強い・弱いというのはあります。レンタルサーバーならこのASP、ファッション案件ならこのASPなど、具体例を出して説明しています。また、初心者向けのASPも紹介しているので参考にしてみてください。

アフィリエイトASPの比較

Topへ→ブログアフィリエイトの実践的なSNS活用法

サイトTopへ→ブログで月1万円稼ぐ!ak式